2022年03月16日
VSR-10 PS #03
これまでに作ったVSR-10 x MLC-S2用3D出力パーツをまとめて紹介。
・フロントタンデムレイル


めっちゃ なにか付きそうな形状だったので作ってみましたが特になにか載せる予定はありません。
これは形状を修正したVer.2です。
この時使っていたメインのレールの高さに合わせたんですが他のに変えちゃったので高さがあってません。
・ダミーカートホルダー


7.62x51サイズが2本挿せます。
5度ほど角度をつけてカートの抜き差しをしやすくしたのですがその分デカくなっちゃって失敗だったかも。
・サムレスト


QDスイベル用の受けパーツと差し替えて取り付けます。
自分用なので角度調整とか一切なしです。
素材は全てMJF方式のPA12の黒、DMM.make出力です。
グレーよりちょっと高くなりますが表面処理も塗装もせずにそのまま使っても さほど違和感無いので気に入ってます。
最初に出力したタンデムレイルはグレーだったのと形状とが相まってブロック塀みたいで残念な出来栄えでした。

・フロントタンデムレイル


めっちゃ なにか付きそうな形状だったので作ってみましたが特になにか載せる予定はありません。
これは形状を修正したVer.2です。
この時使っていたメインのレールの高さに合わせたんですが他のに変えちゃったので高さがあってません。
・ダミーカートホルダー


7.62x51サイズが2本挿せます。
5度ほど角度をつけてカートの抜き差しをしやすくしたのですがその分デカくなっちゃって失敗だったかも。
・サムレスト


QDスイベル用の受けパーツと差し替えて取り付けます。
自分用なので角度調整とか一切なしです。
素材は全てMJF方式のPA12の黒、DMM.make出力です。
グレーよりちょっと高くなりますが表面処理も塗装もせずにそのまま使っても さほど違和感無いので気に入ってます。
最初に出力したタンデムレイルはグレーだったのと形状とが相まってブロック塀みたいで残念な出来栄えでした。

Posted by FDL0417 at 12:43│Comments(0)
│ ・VSR-10 プロスナイパー